未分類 【今日の発酵ばなし】糠漬け こんにちは。daigoです。 糠漬けは乳酸菌を利用した発酵品 糠漬けは乳酸菌の働きを利用した発酵品です。 米糠に食塩水や昆布などを混ぜて糠床を作り、その中に野菜などを一定期間漬け込んで糠漬けを作り ます。 野菜... 2020.03.31 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】微生物② / 乳酸菌とビフィズス菌 こんにちは。daigoです。 体に良いイメージのある乳酸菌とビフィズス菌。 この2つの菌の違いってなんだろう? 乳酸菌 乳酸菌は糖類を分解して乳酸を作る細菌の総称です。 一言で乳酸菌と言ってもいろいろな種類がいて、ブドウ糖を分... 2020.03.30 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】微生物 こんにちは。daigoです。 微生物の働き 発酵に欠かせないのが微生物の働き。 微生物は読んで字のごとく肉眼では見れない小さい生物を指します。 菌類(酵母、カビなど)、細菌、ウイルスなどを総称した呼び方です。 ... 2020.03.29 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】ヨーグルト こんにちは。daigoです。 ヨーグルトは乳に乳酸菌を加え発酵させた ヨーグルトは乳に乳酸菌を加え発酵させた食品です。 起源なは乳の保存性を高めるためだったようです。 乳酸菌は乳の中に含まれる糖類を分解し乳酸を作... 2020.03.28 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】魚醤 日本で最古の食品は「魚醤」!? 日常使う「醤油」と言えば、大豆を原料としたものが主流あるかと思いますが、 昔は魚醤が庶民に使われていたようです。 日本での期限は、新鮮な魚介類が捕れる地域で、捕獲した魚の貯蔵を目的におのおのの家... 2020.03.27 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】味噌 こんにちは。daigoです。 味噌は「さしすせそ」の「そ」 味噌。基本調味料「さしすせそ」の「そ」にあたり、日本食には欠かせない調味料ですね。 米味噌、麦味噌、豆味噌と地域により種類も異なり、その味はそれぞれの地域の食文化に ... 2020.03.26 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】チーズ こんにちは。daigoです。 日本では様々なチーズが食べられますね。 乳酸菌で熟成発酵 モッツァレラ、カマンベール、ゴルゴンゾーラ、チェダー。 チーズの基本的な出来方は、乳を凝乳酵素の働きで固めて、水分を減らし、 乳酸... 2020.03.25 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】パン こんにちは。daigoです。 パンも酵母の働きを利用した発酵食品です 今、食パンが大人気だそうで、いろいろなところで新しいパン屋がオープンしていますね。 パンも酵母の働きを利用した発酵食品です。 ... 2020.03.24 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】甘酒 こんにちは。daigoです。 甘酒と言えば、皆さんどんな印象を持っていらっしゃいますか? 「お正月の初詣の時に飲むもの」「アルコールは苦手だから飲めない」など、 いろいろなイメージがあるかと思います。 甘... 2020.03.23 未分類
未分類 【今日の発酵ばなし】日本酒 こんにちは。daigoです。 日本酒は、米、水を原料とし、麹菌を用いた麹作りから始まり、作られます。 米のデンプンを麹菌がブドウ糖に変え 、このブドウ糖が酵母の働きによってアルコール発酵されて、 日本酒は作られるのですね。... 2020.03.22 未分類