【今日の発酵ばなし】味噌

こんにちは。daigoです。

味噌は「さしすせそ」の「そ」

味噌。基本調味料「さしすせそ」の「そ」にあたり、日本食には欠かせない調味料ですね。

米味噌、麦味噌、豆味噌と地域により種類も異なり、その味はそれぞれの地域の食文化に

大きく影響しています。

多くは大豆を主原料にしたものですが、ヒヨコ豆、インゲン豆、アズキなどを使った味噌も

あるようです。

味噌は中国から伝わって来た!?

味噌は、昔の中国で作られていた「醤(ひしお)」という調味料が日本に渡り、独自に発展した

ものとも言われています。

醤は食品を塩漬けにして発酵させたものをいい、味噌は米などの穀物が主な原料であることから

穀醤(こくひしお)に分類されています。

主原料の違いに見られるように、味噌の味、風味には地域の特性が色濃く、地域色の濃い食品

であることが言えます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました